歯科医院WEB集患のポイント❶
“先生の人柄”
を伝える。
安心できる治療方針と優しそうな先生の
人柄を患者様にしっかりと伝えます。
歯科医院WEB集患のポイント❷
“院内の雰囲気”
を伝える。
院内の外観や内観の様子、設備や
スタッフの方の様子などもできる限り
紹介することが重要です。
歯科医院WEB集患のポイント❸
“治療の専門性”
を伝える。
専門性は、特に自費治療の患者様を
獲得する際には非常に重要な
要素になります。
集患できる歯科のホームページ制作は、
エムハンドにお任せください。
当社はこれまで数多くの歯科医院のホームページ制作を手掛けて参りました。歯科医院のホームページならではの企画・デザインや、3,000サイト以上制作した実績に基づくSEO対策・広告運用で、更なる集患・お問合わせアップに貢献いたします。
ホームページ制作後も、運用から分析・改善に至るまで、トータルでサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください。
-
PLAN
先を見据えた
プランニング -
DESIGN
ユーザーの心を
掴むデザイン -
PROMOTION
戦略に基づく
プロモーション -
ANALYSIS
更なる改善のための
分析
WORKS
競合と差別化できる、歯科医院ならではの戦略的デザイン
歯科系の制作会社の中でも品質No.1のデザイン力で
訴求力の高いホームページ制作をします。
SERVICE
エムハンドは「集患できる」ホームページ制作会社です。
当社は歯科医院様のホームページ制作を数多く手掛けております。
創業2003年でホームページの作成は80名のスタッフで行っております。
制作からSEO対策、リスティング広告、写真撮影まで全てお任せ下さい。
-
WEBサイト制作・開発
集患につながるホームページ制作をご提案。歯科医院の強みや特徴を的確に伝えます。
- WEBコンサルティング
- コーポレートサイト・採用サイト
- スマートフォンサイト
- SEO対策 (検索エンジン最適化)
-
DTP(ビジネスツール)
WEBデザインだけではなく、パンフレットなどの印刷物、またブランドロゴの作成などもお任せください。
- 企業ブランドロゴ
- 名刺・封筒
- 企業案内・パンフレット
- セールスポロモーションツール
-
運用・プロモーション
忙しい医院様の場合は更新代行サービスを行っています。また、広告運用でより強力な集患を行うことも可能です。
- 更新代行・運営サポート
- リスティング広告運用
- ディスプレイ広告運用
- アクセス解析・検証
集患できる制作会社だから、エムハンドが選ばれています
私たちは歯科医院のニーズを先読みし一歩先のご提案と問題解決を行います。
ホームページ制作のパートナーとして企画や、デザイン、プログラムと
各工程のスペシャリストが集患をサポートいたします。
-
取引企業数
600社以上 -
制作サイト
3000サイト以上 -
顧客定着率
90%以上
お打ち合わせ、お見積り、ご相談はお気軽にお電話ください
0120-931-574
歯科WEB集患ブログ
一覧を見る-
医院運営
歯科医院のスタッフ教育が上手くいく3つのポイントを徹底解説
歯科医院で働くスタッフ教育の仕方は非常に難しいもので、なかなかうまくいかずに頭を悩ませている院長先生も多いことでしょう。 優秀なスタッフとして丁寧に指導することも大切ですが、そのほかにも気持ちよく働いてもらえる環境を整えていなければ、苦労して優秀なスタッフに育ってもすぐ辞める・・・となりかねません。 弊社では、多数の歯科医院様にお伺いしています。そのなかで、スタッフ教育に力を注いでいる歯科医院様を多数お見受けします。この記事では、歯科医院で求められるスタッフ教育のポイントについて詳しく紹介します。 優秀なスタッフと力を合わせて患者に高く評価される歯…… -
医院運営
歯科医院で患者の直前キャンセルを防ぐ4つの対策
歯科医院の安定経営を図るために必要なのは、患者のキャンセル対策です。 一般的な歯科医院ではキャンセル率が10%程度といわれていますので、1日に診察する患者が40名(治療費5,000円と想定)の場合、1日あたりのキャンセル数が4件発生したと仮定すると、急なキャンセルによる年間の損失は520万円以上です。(5,000円×4件×22日×12ヶ月) 急なキャンセルは歯科医院の経営にも影響を与えるだけでなく、治療が遅れることで患者にとっても不利益を被る結果になるため、できるだけキャンセル率を下げる取り組みが必要です。 弊社では、ホームページ作成のために多数の…… -
医院運営
歯科医院が待合室づくりで考慮すべき5つの成功ポイント
厚生労働省が実施した調査によると、歯科医院を含めた病院の待合室での待ち時間に不満を感じている人が26.3%いるという結果が出ました。[注1] こういった層を顧客として獲得するには、待合室で快適に過ごせる環境を整えることが患者満足度を高める対策として有効といえます。 予約診療を行っている歯科医院でも待ち時間が発生するケースも少なくないため、患者が診療までの時間を過ごす待合室は快適な環境になるように工夫することが大切です。 実際に待合室の環境が良い歯科医院は、患者からの評価も高くて満足度が高い傾向があるといわれています。 そこで今回は、歯科医院ならで…… -
アクセスアップ
オフライン集患からオンライン集患へ!ブログを始めてみよう
新規開業や改装をしてリニューアル開業をする時は、またとない集患タイミングです。また、地域住民の高齢化や、競合となる歯科医院が近所で開業したなど、外的要因によって改めて集患に取り組む必要に迫られるケースもあるでしょう。 今回は、より効果的な集患方法について考えてみましょう。 集患はオンライン?オフライン? 集患には大きくわけて、2つの手法があります。オンラインとオフラインです。つまり、インターネットを使うか、使わないかの2つです。 ・オンライン集患 ツール:ホームページ、ブログ、SNS ターゲット:通院圏内にいる、まだあなたの歯……
集患できる歯科医院ホームページの制作ならお任せください。
歯科医院にまつわるWEBマーケティングを、トータルサポート体制でお手伝いいたします。まずはお気軽にご相談ください。